大きくする 標準 小さくする

2013年05月31日(金)更新

5月を振り返って

平成25年(2013年)5月も本日月末を迎えた。
5月はGWもあり、実質営業日は2/3ほどしかない。
それでも、定期的に発行する機関誌や会社の広報誌などの
編集印刷はこの2/3でこなさなくてはならない。

また、新しい自社商品のカタログやチラシも作らなくてはならないので
結構ハードな月となった。

それと、有り難いことに自宅に眠っている古い写真やビデオテープを
DVDに変換する仕事が増えてきた。
広告宣伝もあまりしていないのに口コミで注文を頂けるのは有り難いことだ。

また、5月にはなぜか交流誌の出版記念の集いもあり、多くの皆さんに
会えたのも、楽しいことだった。

それと、五月は花と緑の季節、ブログやFBに載せる写真撮影も結構多かった。
これは趣味でもあり全く苦にはならなかった。

以下に五月の写真をアップすることにする






     


 

2013年05月24日(金)更新

新商品「納経洛楽軸」「写経洛楽軸」をウエブサイトにアップ

株式会社スプラウトのホームページに新商品をアップしました。

      http://www.sprout-inc.jp/index.html

トップページのトピックスをご覧ください。


最近、四国八十八ヶ所や西国三十三ヶ所詣りをされたり、写経をされる方とお会いすることが多くなった。

四国や西国は何回もまいっているという方も少なくない。

そんな方々に便利でかつリーズナブルな掛け軸や巻物を新規商品化しました。

上記URLから詳細をご覧ください。

2013年05月22日(水)更新

タブレットの買い替え

最近のスマートフォンやタブレットの普及進化は目覚ましいものがある、
前々から新しいものに飛びつきやすい性格の私は、よく吟味せずに買って失敗したこともある。
携帯電話は特別にどうってことはなかった。
機種の流行を追ったのでもなく、便利性を活かして使っている。

ところが、iPhoneが出てしばらくしてこの新しいタブレット型を買った。
ところが、なかなか使いこなせず、結局は子供に譲った。
あの小さな画面でメールのキーを打つのは至難の業、これは無理とあきらめた。

次にタブレットだけれど、これもiPadを買った。
ところが私が買ってしばらくしてから、カメラもつくようになった。
そして厚さも重さも形状もどんどん改良され、私の機種は大きくて重くてノートパソコンの
ようだ。

そこで、まずは携帯は今のままにして、タブレットを買い替えることにした。
まず、会社ではデスクトップ、自宅はノート、出張や外出時は小型ダブレットと使い分けしようと思う。
そして電話は今のままの携帯。
これでしばらく使って見ることにする。

2013年05月20日(月)更新

明日満73歳を迎える。

明日5月21日で満73歳となる。
したがって今日が72歳の最終日、もうすぐ午後1時だからあと72歳も11時間ほどだ。

こんなに年齢をカウントダウンしても何の意味もないようだけれど、人生はずっと繋がっているから、今日を無事に生きて明日がある。
昨日ある集いで、私よりかなり年配の方のあいさつが頭に焼き付いている。
その方はここ2年間大病を患われて、こんな集いに出てくるのも久しぶりとのこと。
おそらくずっと入院されていて、命とか健康について考えることが多かったのだろう。
その方はいま私にとってもっとも大切なのは今、ナウということですと話された。
わたしもなるほどと実感した次第。

このことは人の命だけでなく、企業にとってもあてはまることだ。
商品にライフサイクルがあるように、企業にも成熟から衰退の時期に向かうことが一般的。

成熟というかピークを維持するには、たえず活性化させることが必要になってくる。
池の水が入れ替わらなければ淀んでしまうのと同じ。

そこで73歳以降をどのように生きて行くか、一日一日の積み重ねで「今日もおかげさまで無事だった」
ということも大切だけれど、何よりも明日とか明後日突然にマイナスの状態にならないように、年寄はそれなりに
日ごろから管理していくこと、これがもっとも必要と考える。

とりとめのないことを書いてしまったが、これから喜寿や傘寿を無事に迎えられるよう、その対策をじっくりと講じることにしたいと思う。

2013年05月16日(木)更新

定年後の生き方

定年後の生き方について、最近いろいろ思うことがある。
昨日のことだが、定年を過ぎたばかりや、もうかなり経った人たちが集まってバーベキューをした。
企画したのは定年にはまだまだの比較的若い人。
いつも定年後を若々しく過ごそうという目的の親睦会のメンバーに呼びかけた。

開催場所は個人宅の庭で、参加者は15名ほどのようだった。
ほとんどが毎日日曜日の人だから、結構集まったものだ。

私は参加できなかったが、バーベキューの雰囲気は写真で読みとれた。
本当に楽しそうな笑顔で、皆さんは幸せに満ち溢れた表情だった。

皆さん個人は、現役の時はそれなりに立派な職業につかれ、地位も名誉も得られた人ばかり。
でも、いまではそんな過去には全く関係なく、社長も先生も弁護士もなんとかさんと呼び合う。

平均したら70代くらいか、そんな年代でも仕事関係なく仲間ということ。
すばらしいことだと思う。
伴侶を亡くした人も、最近結婚した人も、体調を崩してちょっと休養中の人も、みんなでワイワイガヤガヤは
時間の経つのも忘れてしまう。

高齢になっても(既になっているが)こんな仲間との交流を続けたいものである。

2013年05月14日(火)更新

写真同好会

ふとしたことからメーリングリストを利用して、写真をメールの仲間に配信しあう写真同好会を立ち上げた。
会の名称は写真同好会、写真趣味の会等考えたが、写真を楽しむ会から写真楽会とし、頭に運営のスプラウト
をつけて「スプラウト写真楽会」とした。
発足後4年強経ったが、投稿する人は限られている。全体80名の2割位かと思う。

でも、自分は投稿しなくても、いつも見てくれている人からは「いつもありがとう、写真は見させて貰ってますよ」
といって貰うと嬉しくなる。

今日も私より年配の方が2名見えた。
一人は写真の引き伸ばしと加工、もう一人の方は「このたび、役職が変わったので・・・」と名刺の依頼。
このご両人もいつも写真を見るだけの会員さん。

でも新しい仕事が出来た場合は必ず、こんなの出来ないかなーとか必ず寄ってくださる。
有り難いことである。


2013年05月09日(木)更新

ビジーな一日

㈱スプラウトの所在地は「曽根崎新地2丁目です」と言うと、あぁ、あの新地ですか、昔はよく通いましたが最近はとんと御無沙汰していますと仰る方が多い。

はじめて来られるお客さんは、曽根崎新地の曽根崎だけで曽根崎警察の方にまず歩かれる人と、新地と聞いて
北新地と勘違いされる人に分かれる。

でも、最近は携帯電話があるので、間違えた所から電話があり説明するとほどなく見えることが多い。
昨日もたくさん見えたお客さんの中で、このように携帯で聞いて来られた方が何人か居られた。

昨日は古いビデオのデジタル化と、写経楽々掛け軸の注文を頂いた。
また、名刺のデザイン変更についても、デザインそのものの相談を受けて大変喜んで頂いた。

 



2013年05月07日(火)更新

今日は「5月の笑顔写真の日」

GWが終わった今日は特別に撮影することになった「笑顔写真の日」。
いつも5名単位で撮影するのだが、前回のお客様が大変写真の出来栄えや撮影の
雰囲気を気に入っていただき、今日はお母さんとお嬢様二人で再度撮影に来られた。

お嬢様の写真は見合用ということで、グランフロント大阪の川のある緑地帯をバックに撮影した。
撮れた写真は緊張感もなく笑顔が可愛い写真で、きっと見合いもうまく行くような気がした。





2013年05月01日(水)更新

スプラウト高槻営業所

今日はGWの合間だけれど、地元のお客さんが自宅に見えた。
年齢は私とほぼ同じで、これまで撮ってきた写真の整理と自分史を作りたいということだった。

子供さんも成長され、東京に住まわれている長女がGWで帰省されたので一緒に我が家に
見えた。
両親の生い立ちや結婚式、自分たちの小さい時の写真をみて話題は弾んだ。
そして、スプラウトのいろいろな商品も見てもらい、あれもこれも作りたいけれどお金もそんなに
余裕はないしと率直な話。

それでも、GWに家族みんなが揃うので、みんなと相談したいと言われて帰られた。
お母さんは当然のことながらアナログ、娘さんはFACEBOOKもやられている今流の人。

それでも掛け軸や巻物など古典的なものにも関心を持ってもらえた。
東京に帰ったら、東京営業所的に営業してみたいと仰った。
1時間の予定が4時間近くになり、今日は本社出勤はなし。
結構有意義な5月のスタートとなった。


会社概要

○主にシニア対象の写真やビデオに関する制作業務(DVDなど) ○独自のアイデア溢れる創作掛け軸と巻物 ○オリジナル名刺・チラシ制作

詳細へ

個人プロフィール

大手建設資材リース会社25年勤務、48歳で補強土の会社(株)ジオシステム創業全国規模の会社に育てる。2005年(株)スプラウト創業現在に至る。

詳細へ

<<  2013年5月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コメント一覧