ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2013年08月13日(火)更新
8月になると思い出す。
父は昭和59年(1984年)8月5日、母は平成5年(1993年)8月20日に亡くなった。
葬儀の日は両親とも本当に暑い日で、参列者の皆さんには大変辛いおもいをしていただいた。
田舎の事だから葬儀会館などではなく、すべて自宅で執り行われ、汗びっしょりの中での葬儀となった。
だから、8月と言えばこの日を、猛暑と言えばこの日を思い出してしまう。
また、父の亡くなった年は、私が小さいながら自宅を新築して新築披露をした年でもあった。
結局父は私の家には来ずに他界してしまったことになる。
母は父が亡くなったあとしばらくして、風呂場で転び脚を骨折して、リハビリも十分でなく
寝たきりになってしまった。
ずっと自宅のベッドで寝たきりで、長兄夫婦に世話になっていた。
大阪に居て離れていた母には、たまに見舞いに帰る程度で本当に親不孝な息子であった。
一日中ベッドにいた母は、息子たちの事を思いながら亡くなった。
平成元年に起業した私が、そこそこ商売を続けていたのを、寝たきりの母は喜んでいたと
あとで聞いて、傍に居てやれなかった親不孝を詫びると同時に、なんとしても起業した会社を成 功させたいと心に誓ったものだった。
http://www.sprout-kaiun.jp
2013年07月11日(木)更新
千客万来
他のブログやFB、そして写真同好会への投稿などで、つい置き去りになってしまった。
あれこれと手を出しすぎの感がり、軌道修正が必要かも知れない。
今日11日は入れ替わり立ち替わりでいろいろな方が見えた。
午前中はTさん、名刺の受け取りと高校同級会のビデオをDVDに変換の依頼。
その次はKさん、名刺制作の依頼とチラシの制作依頼。
午前中ラストはDさん、NPOの広報編集打ち合わせ。
午後はIさん、商品のブログアップ用写真の仕上がり状況の確認。
ブログ追加の別商品の写真打ち合わせ。
午後ふたたびKさん、時間調整のため立ち寄りと雑談。
毎日このような状況ではないが、それでも確実に知名度が上がっていることを実感。
2013年06月24日(月)更新
断捨離 でも写真だけは残したい
そうだ、この機会に書斎の整理をしてみようと思いついた。
書斎といったってそんなに広いことはなく、6帖あるかないかの狭いスペースだ。
まず、パソコンのすべてのコードを抜いて机上からのけた。
パソコンの置いてある机は意外と普段使わないものを積み重ねている。
そして、プリンターも外して、ここの余分なものも処分した。
また、本棚にももう読まなくて埃をかぶっている本がたくさんあり、これらも思い切って捨てることにした。
かつては必需品だった専門書も、もうこれからは要らないと結論づけてゴミで出すことにした。
また、作りづけというか、部屋に合わせて作ったもろもろの物の収納棚の中身も一つ一つ吟味して
整理した。
それから押し入れの最上段の古いアルバム、これが一番難しい問題で、小さい頃の写真や会社員時代、
海外出張の写真は捨てるわけにはゆかない。
写真による自分史を生業としてから、一部の写真は使用したが、大部分はアルバムに納まったままだ。
このように書斎、といってもせまい一部屋の片づけだけでも、改めて見ると未練が残って、捨てないでまだまだ
使うことがあるかもしれないと思ってしまう。
ここは今はやりの言葉「断捨離」で思いきることにしなくては、いつまでも部屋は要らないものでいっぱいのままだ。
ここ数年のうちに作成したスプラウトのチラシも、今は新しく作り直している。
しかし、古いチラシも結構味があるものだ。
2013年06月16日(日)更新
プロ野球コミッショナー
いまプロ野球の話題はセパ交流試合。
そんな筈だったが、話題は選手たちが使うボールのことで連日話題は沸騰。
詳しくいうと試合に使うボールが選手たちの知らない間に変更になっていたということ。
このボールの変更は日本プロフェッショナル野球機構(NPB)が行う。
今回はこのNPBの代表的採って存在のコミッショナーが私は知らないと言っていること。
そして、責任を取って辞め様としないこと。
この機構のトップがコミッショナーで、辞めない理由は今回は不祥事ではないと言っている。
ボールによって、ヒットやホームランも増えたり減ったりする。
投手は例年より被安打数も変わってくる。
こんな重要なことを知らぬ間に勝手に変更されていた選手はたまらない。
この辞めないと言っているコミッショナーを調べてみると、
加藤 良三 東大卒 1941年生まれ 71才 元駐米大使 とある。
野球に関してはあまり詳しくないらしい。
経歴を見てもとてもとても立派、こんな偉い人ならどんな問題にも的確な判断を下すであろう。
とみんな思うけれど、なぜ今回トップとしてのトップらしいジャッジが出来なかったのか。
この加藤騒動で感じることは、いままでこの人の業績は分からないが、これですべてが
加藤良三はこの程度の人物かと多くの人に思われてしまう。
国でも会社でもトップはその資質を磨かなくてはならないことを教えてくれた。
これだけはこの人の功績だと思う。
本項では、日本プロ野球の内、主に日本野球機構/日本プロフェッショナル野球組織(NPB)のコミッショナーについて記述していく。
NPBにおける最高責任者であり、かつ最高の権限を有する。社団法人日本野球機構における会長でもある。
NPB以外では、四国アイランドリーグplusが2004年に四国アイランドリーグとして発足した当初から、石毛宏典が務めていたが2007年12月に辞任し、以後は任命されていない。
2013年06月11日(火)更新
金婚式夫婦に感動
奥様とはあるエッセーの会で知り合いだったのだが、このたび金婚式を記念にいままで
撮ってきた8ミリフィルムやビデオをDVDにダビングしたいと相談に来られた。
子供さんたちの成長記録も残しておきたいけれど、とくにご主人のアメリカでの単身赴任の
記録をDVDに残して置きたいというのが、最大の願望のようだった。
弱冠二十歳すぎで、ニューヨークやワシントンの風景も映像に収められているので、
ご主人にすれば、若かりし時の思い出をご自分や子供さんたちのために劣化の少ない
DVDにと考えられたものだ。
今の仕事柄、いろいろなご夫婦の生きざまを写真やビデオなどで拝見することが多いが、
プライバシーの問題で明らかに出来ないけれど、同じ世代としていつも自分の人生と
比較してしまうことが多い。
そして、なんと素晴らしい人生を送ってこられたものだと感心することも多い。
«前へ |